真夏の展示会
- UPDATE
- 2025.08.13
こんにちはスタッフ🄱です。
夏期休暇あっと言う間に終わってしまいま
暑い日が続きますね~そんな暑い時は室内のイベントに限りますね…
行ってきましたよ豊洲で開催されている『ラムセス大王展』
今回は気になっていたVR体験が出来るとの事で興味津々(´ω`*)
エジプト史上「最も偉大な王」と称されるラムセス大王 (ラムセス2世) と
その時代にまつわるエジプトの至宝180点と国内最大級の展覧会。
館内は涼しく、現物も映像もゆっくりと観覧する事ができました。
🄱の感想としては
領土への侵略を守り・拡大する為に戦場に出て戦った者
今もなお展示されて語り継がれ残されている、見事な技術の宝石や構造物・石造なども
大勢の優れた職人や資材を収集したり運搬し尽力した者、中には貧しい生まれの者や
罪人として奴隷になったりした者もいたかもしれない
ラムセス2世は偉大な王だったかもしれないけど…
戦場でたくさんの命が散り、歴史に残る建造物の建設中の不慮の事故で亡くなった命など
犠牲は多かったでしょう。
いろいろな功績を残したのは王だけでなく、1人1人の力で築いた国とも言えると思います。
皆で作り上げた『偉大な国』として皆が一生懸命生きたスゴイ国と言うのが率直な感想。
今も昔も、縁の下の力持ちは名前も残らないけど実質支えていると言っても過言ではない
言い方を変えれば縁の下があるから今があるという感謝の気持ちを持ち合わせている
『王』だとしたら下々はすすんで力になるんだろうな( ˘ω˘ )
人それぞれの感想は違うと思います!!
『ラムセス大王展』は9月7日までのようなので興味がある方は
お早めに予定を立てて下さいね🐈