美しい音楽🎺
- UPDATE
- 2025.09.16
こんにちはスタッフ🄱です。
今日は芸術の秋には少し早いですが、スタッフⓃが予定があり行けないとの事なので
チケットを頂き演奏会へ行って参りました。
クラシックを聴きに行くのは過去、数十年前に行ったサントリーホールと
数年前のパシフィコ横浜国立大ホールの2回、今回で人生3回目となります。
スタッフ🄱、楽器をカジるまでいかずとも甘噛みぐらいの経験があるので
楽器も聴くのも好きなんですよね(´∀`*)ウフフ
体調によってはヒーリングミュージックとしての寝落ちする事もありますが…
横浜みなとみらいホールも初めてで、新鮮で久々な体験でした。
想像していたよりも広い会場でゆったりと楽しむことが出来ました。
大きなパイプオルガンが設置されており期待は膨らみます。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団による演奏で
「トランペット協奏曲」や「ファウスト交響曲」など
トランペット奏者の伸びのいい安定した音やテノール歌手や男声合唱などもあり
一瞬、眠気に誘われてウトウト仕掛けましたが…
最後はパイプオルガンの音も聴けて盛りだくさんの2時間であっという間でした(*´ω`)
たまには喧騒から離れて、心を落ち着かせる時間が必要だなと改めて感じました。